![]() |
![]() |
ディッセルドルフ上空
|
![]() |
チャンピオンシップの会場はデュイスブルグのラウンドシャフツパ−ク内にある巨大工場跡地の倉庫がメイン会場となっていた。
この倉庫は昔はガスタンクを製造していたらしく、工場内の広さは驚くほど広かった。(50m×250m、高さは20m位)
![]() |
<写真左
チャンピオンシップの |
![]() |
会場内に入ると建物の外観とは異なりまさにインターナショナル ディスカス チャンピオンシップ にふさわしい華やかな会場が目
の前に飛び込んで来た。ディスカスがメインとなるコンベンションでこれだけのメーカーや関連企業ブースが出展しているのには
実際驚かされた。さすがTetra社、sera社やEHEIM社は本拠地だけあって展示ブースの大きさが目立ちます。 飼育関連器機、
水草、書籍類、ディスカスショップの個体販売と89社のブース(オフィシャルサイト調べ)が出展していて1日では見きれない。
![]() |
![]() |
|
![]() |
<写真左 Tetra社のブース |
![]() |
![]() |
<写真左 アニマル書籍専門 |
![]() |
![]() |
<写真左 観賞魚の書籍が分類別に充実。 |
![]() |
![]() |
<写真左・右
|
![]() |
![]() |
<写真左・右
|
![]() |
![]() |
<写真左
|
![]() |
![]() |
<写真左
|
![]() |
![]() |
<写真左・右
|
![]() |
![]() |
<写真左 sera社のブース |
![]() |
![]() |
<写真左
10cm程の厚みはありますが、その |
![]() |